家事と育児に専念しすぎて、すっかり隠れキャラと化してしまいました、
伊勢のゲストハウス 風見荘/ヒロミチです。汗
もう3月になりましたね。
おかげ横丁では毎年この時期、盛大にひな祭りの催し物が行われます。
娘がここで着物を着させてもらってからもう1年、、、
は、早い!!!( ゚Д゚)
子供が出来てからのいうものの、繰り返しの中に如何に深さを見出すか?
そんな事を考えながらミニマルにミニマルに生活してたらもう1年経ってしまったというのか。汗
僕の瞑想の先生も仰ってました。
「時間は本当に貴重です」
シンプルが故に心に響くこの言葉、、、
改めてこの言葉の意味を噛みしめているところです。
だからこそ今というこの瞬間を大切にしたいですね。
、
、
、
少しずつ草木が芽生え鳥が唄い出したところで、風見荘にも植物をもっともっと増やしてみようと、色んな植物屋さんを回っています。
風見荘は壁/床/天井にいたるまで木を使っていることで、自然の暖かみを感じ取ることができます。
このゲストハウスにもっとたくさん緑があったら素敵だろうなぁって。^^
どんな子たちがいたっけ?と、確認を込めて宿をカメラ片手に回ってみました。
まずはシンボルツリーの中庭。
そろそろ芽吹く頃でしょうか?
フリースペース。
オープン祝いに頂いたもの。
こちらは受付に飾ってあります。
麻柄模様の美術品は、友人が作ってくれたもの。
伊賀で一目惚れして買ったもの。
コケに癒されます。
なんと多肉植物から華が。
こういう垂れ下がるのは風見荘にはまりますね。
お手洗いにはエアープランツ。
モンゴル旅した時に、これが至るところに自生しててびっくりしました。
まだまだ増える予定。
ご宿泊の際は宿を散策し、この子たちを見つけてみてくださいね。^^
伊勢のゲストハウス 風見荘
ご予約/お問い合わせはこちらからどうぞ。
SNSもほぼ毎日更新しています◎
HP
https://www.ise-guesthouse.com/
https://www.facebook.com/IseGuesthouseKAZAMI?bookmark_t=page
https://www.instagram.com/isekazami/
https://twitter.com/ise_kazami
#風見荘#伊勢ゲストハウス#ゲストハウス#外宮内宮#伊勢#ホステル#バックパッカー#宿泊#伊勢神宮
Comments